9月29日更新
1.大学祭実施に当たっての基本的考え方について
大学祭の実施に当たっては「対面開催」及び「オンライン開催」での実施とする。実施日程は令和4年10月8日(土)を準備日とし、10月9日(日)、10月10日(月)を実施日とする。
(1)「対面開催」について
参加資格は原則として本学の在学生、教職員、学外者(事前予約者)のみに限定して実施する。
実施会場はキャンパスメインストリート、法文学部棟、教養棟1号館、大学会館、学内体育施設(野球場、陸上競技場グラウンド、第一体育館、第二体育館)とする。
実施内容は屋外ステージ上でのイベント、メインストリートでの露店(食物は不可)、建物内での展示等、学内体育施設でのスポーツ大会とする。
(2)「オンライン開催」について
大学祭実行委員会が作成・管理をする「大学祭公式サイト」にて実施する。内容は「オンデマンドコンテンツ」の公開を行う。
オンデマンドコンテンツは、学内サークル、学部、学科、研究室が作成した動画を大学祭実行委員会が開設したYouTubeチャンネルにて掲載、公開する。動画の内容は活動の紹介、展示等の発表の場となるものとする。「オンデマンドコンテンツ」にて、放送、公開する動画は全て大学祭実行委員会の開設したYouTubeチャンネルにて管理する。
また、学生支援課にて動画に著作権侵害、不適切な発言・行動等の有無のチェックを完了したものを公開、配信する。
(3)大学祭の実施の可否については下記の基準によるものとする。
「新型コロナウイルス感染症に係る島根大学行動指針」(以下、「行動指針」という。)を実施可否の基準とする。
・「行動指針」の段階が2以下の場合
対面開催及びオンライン開催を実施する。但し、「行動指針」が2の場合は在学生、教職員のみでの開催とする。
・「行動指針」の段階が3以上の場合
対面開催は中止とし、オンライン開催のみを実施する。
2.実施時の感染防止対策について
対面開催は以下のような感染防止対策を実施する。
(1)大学祭実施会場は来場者の会場出入り口を限定し、学生証、職員証、学外者は予約画面又は予約内容を確認できる物をもって本人確認をする。
(2)体調不良者の入場を禁止する。
入場口で来場者の検温、体調を確認する。
発熱、体調不良の症状がある者は会場内への入場を認めない。
(3)会場内でのマスクの着用を義務化する。
大学祭実施会場内では原則としてマスク着用を義務化する。
違反者には注意を行う。注意に従わない場合は会場から退場とする。
(4)会場内での食事を学生食堂に限定する。
来場者の会場内での食事を学生食堂(ソーニョ)以外では禁止とする。
食事中は感染防止に十分な距離をとり、黙食を厳守とする。
違反者には注意を行う。注意に従わない場合は会場から退場とする。
(5)消毒、換気を徹底し、密集の発生を防止する。
・会場内入場口・各建物・企画会場出入り口等に消毒液を配置する。
・屋内企画会場、学生食堂では廊下、窓、扉等での換気を行う。
・会場内への入場制限を行い、屋内企画では室内人数制限を設ける。
違反者には注意を行う。注意に従わない場合は会場から退場とする。
(6)感染防止のための企画内容、会場設計について
・各企画内容、各会場の感染防止対策の観点でのチェックは、保健管理センター及び学生支援課が行う。