興味があるものをクリック!
ステージ・ライブ企画
メインステージ12日(日)
〇あちゃらか3番勝負!vsブーゲンビリア/島根大学お笑いサークル「あちゃらか」
島根大学お笑いサークル「あちゃらか」vs広島を拠点とする実力派芸人「ブーゲンビリア」の夢の対決が実現!!
〇ギター部
〇kpop dance circke
〇ジャグリングパフォーマンス/島根大学ジャグリングサークルKaleido
ジャグリングサークルKaleidoによるパフォーマンスです!
応援よろしくお願いします!
〇軽音楽部ステージライブ/軽音楽部
軽音楽部の中から選出されたバンド9組がライブを行います! ぜひお楽しみください!!
〇Pop’n Light Partyステージ/Pop’n Light Party
軽音サークルPop’n Light Partyです!
有名曲からマイナーな曲まで幅広く演奏します!
是非見に来てください!
メインステージ13日(月・祝)
〇コピーバンド/AM2:00, Telescope
イマというほうき星、追いかけに行きませんか?
〇バンド演奏/地域工学バンド
説明しよう!今名を轟かせる地域工学バンドとは、もっとも注目の島大メンバーがタッグを組んだ、島根で最も話題になる!バズる!今までにない!コピバンであーる!
ということで、去年に引き続き今年も参加させていただく地域工学バンドです!メンバーは高見(Vo)、八木(Gt)、石川(Ba)、三好(Vn)、竹下(Drs)です!今年も淞風祭、皆さんで盛り上げていきましょう!去年とは一際違う我らをご覧あれ。
〇しますいスペシャルステージ/島根大学吹奏楽部
こんにちは!島根大学吹奏楽部です!私たちは仲間と音を合わせる楽しさを大切にしながら少人数で演奏するアンサンブルなど、幅広く活動しています。今日のステージでは、皆さんに笑顔と感動をお届けできるよう、アンサンブルをします!皆さんの知っている曲から知らない曲までぜひ最後までお聴きください!
〇あちゃらかネタライブ!!/島根大学お笑いサークル「あちゃらか」
島根大学お笑いサークル「あちゃらか」による本気のネタライブ!!たくさん笑って暑さを吹き飛ばそう!!
〇HIPHOP LIVE!!/Yin Youngs
HIPHOPグループ”Yin Youngs”によるLIVE!!!
淞風祭でのライブは3回目、
今年でなんとラストを迎えてしまいました!
最後の最後まで松江の皆さんに
僕らのHIPHOPをお届けします。
盛り上がりたい人、全員待ってます!!
どうかYin Youngsのラスト見届けてください!
〇神楽
〇スナフキン アコステージ/スナフキン
こんにちは!弾き語りサークルスナフキンです!🍃
アコースティックなアレンジで、チルな時間をお届けしちゃいますよ!!
みなさんの好きなアーティストや曲を演奏するかも!?お楽しみに!✌️
ぜひ耳を傾けて頂けると幸いです!ぜひステージの方にもお越しくださいね💃🏻
〇ビンゴ大会
実行委員会が盛り上げます!お楽しみに!!
屋外企画
メインストリート
〇やきそばさっちゃん/音楽科教育研究室
10月12日(日):9:30~18:00、13日(祝月):9:30~16:00
私たちは教育学部の音楽科教育専攻生です。「やきそばさっちゃん」という店名で、毎年焼きそばを販売しています。今年も丹精込めてつくった焼きそばを販売しますのでぜひ買いに来てください!皆様のご来店、お待ちしております!

〇たこ焼き屋/SFIDA
10月12日(日):9:30~18:00、13日(祝月):9:30~16:00
たくさんのイケメンが美味しいたこ焼き作ってます!!
〇牛串屋デュース/硬式テニス同好会
10月12日(日):9:30~18:00、13日(祝月):9:30~16:00
── 大学祭フードの“王道”は、この一本 ──
外はカリッ、中は肉汁ジュワッ。厳選肉を高品質な鉄板で丁寧に焼き上げました。
香りだけでもお腹が鳴る特製牛串は、大学祭の食べ歩きコースにぴったりです。
焼きたてを頬張った瞬間、大学祭の楽しさがもう一段ギアアップ!
売り切れ御免。迷わず列へ―

〇型抜き/野外研究同好会
10月12日(日):9:30~18:00、13日(祝月):9:30~16:00
型抜きをしています!!
皆さんぜひお越しください!!
〇合氣ドーナツ/合氣道部
10月12日(日):9:30~18:00、13日(祝月):9:30~16:00
今年の学祭では、心も体も満たされる『合氣ドーナツ』を販売します!!
合気道の精神とドーナツの美味しさが、ここで出会いました。柔軟な心とお腹を満たす甘いひとときをお楽しみください!一口食べれば、心も体も「和」に包まれること間違いなし
〇ブース出展/ジョブカフェしまね
〇ベビーカステラ屋/shimasuno
10月12日(日):9:30~18:00、13日(祝月):9:30~16:00
いろんな種類のベビーカステラとドリンク(冷たいのも温かいものもあります!)を売ってます!ぜひ足を運んで下さい!

〇ヘアアレンジ/総務企画
〇肉巻きおにぎり/フラット
10月12日(日):9:30~18:00、10月13日(祝月):9:30~16:00
肉の旨味がジュワッ!外は香ばしく中はほっかほか、フラット特製「肉巻きおにぎり」登場!秘伝のタレが染み込んだジューシーなお肉でごはんを包み、一口食べれば笑顔間違いなし!学園祭限定、この味を見逃すな!

〇ケバ部/ケバ部
10月12日(日):9:30~18:00、13日(祝月):9:30~16:00
おいしいケバブ!
〇もぎたてスナフキンの森/スナフキン
10月12日(日):10:00~17:00、13日(祝月):10:00~15:00
スナフキンでは缶ジュースを販売します!
ライブのお供にいかがでしょうか!
-1024x768.jpeg)
〇島大の駄菓子屋 綿菓子堂/水泳部
10月12日(日):9:30~18:00、13日(祝月):9:30~16:00
水泳部は、綿菓子と飲み物を販売します!
綿菓子は「ちんちろ」で出目に応じてサイズが変化!
チャンスは最大3回。
出目が1〜6の順目で割増、4・5・6の順目で2倍、ぞろ目(1〜6)なら3倍サイズに!※綿菓子のみ
運試しで特大サイズを狙おう!
〇ざまく/ざまく
10月12日(日):9:30~18:00、13日(祝月):9:30~16:00
下東川津の居酒屋バイトが出店!
炭火の団子と焼き鳥が絶品!!!
バイトも募集中♡

〇チョコバナナとジュース/ユースホステルクラブ
10月12日(日):9:30~17:55、13日(祝月):9:30~15:55
美味しいジュースとチョコバナナ等を販売しています。
是非お立ち寄りください

〇たませんとペットボトルドリンクの販売/島根大学ボート部
〇餃子パーティー!/ESS部
10月12日(日):9:30~18:00、13日(祝月):9:30~16:00
こんにちは!ESS部です!
今年は韓国版の餃子を作ります!ピリ辛な味付けもあれば、お子様でも食べれる美味しい味付けのも販売します!
夕方からはクレープの販売もあるかも!?

〇ダーツ部 ワッフル屋/ダーツ体験/ダーツ部
10月12日(日):9:30~18:00、13日(祝月):9:30~16:00
こんにちは、ダーツ部です!
ダーツ部では、実際のダーツを投げてもらう屋台のようなゲームとワッフルの販売を行います
ダーツの楽しさ、面白さをぜひ体験してください!
賞品も用意しています!
ワッフルは焼きたて!好きな味を選べます!
みなさんのお越しをお待ちしています

〇陶器の販売/陶芸部
陶芸部は今年も大学祭に参加し、手作り陶器の販売を行います。ひとつひとつ異なる風合いと形が魅力の作品を多数ご用意しました。日々の暮らしを彩る器を、この機会にぜひお手に取ってご覧ください。数量限定、売り切れ次第終了です!
〇未来の先生が作るベビーカステラ屋さん/小学校教育専攻4回生
10月12日(日):9:30~18:00、13日(祝月):9:30~16:00
小学校教育専攻4回生です!私たちはベビーカステラの販売を行います。どこか懐かしいベビーカステラを未来の先生たちが心を込めて焼き上げます!食べ歩きやお土産にも最適です👍ミニゲームをするとトッピングが無料になるかも…!子どもから大人までたくさんの方のお越しをお待ちしております✨️

〇献血バスコラボ!輸血パックジュース&アイス販売/ぷらす&ぐっぱ
10月12日(日):9:30~18:00、13日(祝月):9:30~16:00
献血推進サークルぐっぱはバニラアイスと赤十字奉仕団ぷらすと共同での輸血パックジュースの販売を行います。淞風祭期間中、献血バスでの献血等にご協力頂いた方には割引やかわいいトッピングなどの嬉しい特典が付く企画を用意しているので、是非お気軽にお立ち寄り下さい!(最新の情報はInstagramをご確認下さい)

〇俺のチュロス/島根大学eスポーツサークル
10月12日(日):9:30~12:00、13日(祝月):9:30~16:00
丹精込めて調理したチュロス、
ぜひ食べに来てください!!

〇理科教育専攻/教育学部理科教育専攻
10月12日(日):9:30~18:00、13日(祝月):9:30~16:00
ソーダゼリーとドリンクのドリンク
〇唐揚げ/バドミントン愛好会
10月12日(日):9:30~18:00、13日(祝月):9:30~16:00
バドミントン愛好会は今年度も唐揚げ屋台を運営します!!
手頃な値段で美味しいのでぜひ食べに来てね♥
〇島大barへんにゅう/島大編入会
10月12日(日):9:30~18:00、13日(祝月):9:30~16:00
島根大学の編入生サークル「島大編入会」が学園祭に出店!その名も『島大barへんにゅう』。全国の高専・短大・大学などから集まった編入生たちが運営する、誰でもふらっと立ち寄れる気軽なお店です。ドリンクを片手におしゃべりしたり、ちょっと休憩したり。編入やサークルに興味がある方も、そうでない方も大歓迎!インスタをフォローしてくれた方にはうれしい割引特典もご用意しています。

〇水餃子•飲み物•お菓子/裏千家茶道部
10月12日(日):9:30~18:00、13日(祝月):9:30~16:00(無くなり次第終了)
裏千家茶道部です!ぜひ遊びに来てください〜!!
.png)
〇ドリンク&オリジナルグッズ販売/軽音楽部
10月12日(日):9:30~18:00、13日(祝月):9:30~16:00
冷凍フルーツ入りのドリンクと、軽音楽部オリジナルグッズのタオルとラバーバンドを販売いたします!
ぜひライブとご一緒に!!
〇鳥、好きになりました。-島吹編-/島根大学吹奏楽部
10月12日(日):9:30~18:00、13日(祝月):9:30~16:00
鳥、好きになりました。-島吹編-
現役大学生たちの”運命の鳥とたれの文化祭”🍖
リアルで等身大な、本気の”鳥”と”たれ”を追いかけます🤎
果たしてあなたたちは運命の焼き鳥をみつけることができるのか?
-1-1024x768.jpg)
〇Tea&Chips/園芸同好会
10月12日(日):9:30~18:00、13日(祝月):9:30~16:00
香り広がるほうじ茶ラテ、濃厚で上品な抹茶ラテ。ひと口でやみつき!カリッと香ばしいさつまいもチップスもご一緒に。和の美味しさをぎゅっと詰め込んだ至福のひとときを、学園祭限定でご提供します。数量限定、お早めに!
〇ポップコーン屋さん/BBS
10月12日(日):9:30〜17:00、13日(祝月):09:30〜16:00
ボランティアサークルのBBSでは、ポップコーンの販売を行います!
様々な種類のポップコーンを用意しています!
ぜひみんなでシェアしてお楽しみください!

〇香川FC/香川FC
10月12日(日):10:00~18:00、13日(祝月):10:00~16:00
外はカリッ!と中はフワッ!としたアツアツできたてのたこ焼きをその場でパクッと!シンプルなたこ焼きもよし!!いろんなトッピングをして食べるもよし!!通りがかったらぜひ!寄ってってね!!(香川県とは何も関係ありません)

〇ワークショップ&作品販売/美術科教育専攻
10月12日(日):9:30~18:00、13日(祝月):9:30~16:00
ワークショップ:鋳造アニマル
〜金属で動物をつくろう!〜
美研の学生の作品も同じスペースで販売します!
-1024x768.jpeg)
〇ベビーカステラとかき氷の販売/島根大学軟式野球部
10月12日(日):9:30~18:00、13日(祝月):9:30~16:00
こんにちは!今回初めてブースを出します島根大学軟式野球部です⚾️
私たちはベビーカステラとかき氷を販売します!熱い男達が可愛いベビーカステラを一生懸命作っているので是非お越しください‼️

〇フルーツアメ屋/アイスホッケー部
10月12日(日):11:00〜14:00、13日(祝月):11:00〜14:00
色んな果物を自分たちで作ったアメで絡めて独自のフルーツアメを作ります。さらにトッピングも用意し、オリジナリティを出すことで多くの人たちに喜んでもらえるよう考えました。
〇島根大学料理サークル ワッフル/島根大学料理サークル
10月12日(日):9:30~18:00、13日(祝月):9:30~16:00
島根大学料理サークルでは、ワッフルを販売します!バリエーション豊かな味を多数ご用意しております。
小腹がすいたときにぴったりの一品ですので、ぜひお気軽にお立ち寄りください!

〇クレープ店(天文部)/天文部
10月12日(日):10:00~1日目分売り切れまで、13日(祝月):10:00~売り切れまで
私たち天文部は毎年美味しいクレープを作って販売しています。他のイベントに参加する合間に是非立ち寄って見てください!

〇ポップコーンの販売/放送サークル
〇ワニ君の唐揚げ屋さん/ISF
10月12日(日):9:30~18:00、13日(祝月):9:30~16:00
【限定販売!】噛むほどに旨味が広がるワニ肉の唐揚げが登場!ヘルシー高たんぱく&低脂肪、クセになるサクサク食感。数量限定で学祭だけの希少グルメをぜひお試しあれ!

屋内企画
大学会館
〇軽音楽部Pop’n Light Party合同ライブ/Pop’n Light Party&軽音楽部
10月12日(日):9:30~18:00、13日(祝月):9:30~16:00
場所:大学会館3階
軽音楽部と軽音サークルのPop’n Light Partyが合同でライブを行います!
数多くのバンドが出演予定ですので、ぜひ見に来てください!
FLAT
〇お茶席(裏千家茶道部)/裏千家茶道部
10月12日(日):9:30~18:00、13日(祝月):9:30~16:00
場所:FLAT
美味しいお菓子とお茶の提供をします。
抹茶の香りに包まれてホッと一息、さあみなさん、癒されに来ましょう!

教養講義室棟1号館
〇島大いきもの博物館/総合環境サークルエコロジー・ネットワーク
10月12日(日):9:30~18:00、13日(祝月):9:30~16:00
場所:教養棟1号館102教室
部員が捕まえてきた山陰内外の生き物や標本を展示します!ぜひ個性的な生き物たち(部員含む)に癒されに来ませんか?

〇あちゃらかネタライブ!! feat.ブーゲンビリア/島根大学お笑いサークル「あちゃらか」
10月12日(日):14:00~
場所:教養棟1号館202教室
島根大学お笑いサークル「あちゃらか」による本気のネタライブ。今回はゲストに広島のお笑い芸人ブーゲンビリアを迎える。M-1グランプリ2024広島予選1位など、広島随一の実力派芸人があちゃらかと夢のコラボ。たくさん笑って最高の思い出にしよう!!
-1024x768.jpeg)
〇あちゃらか大喜利決定戦!!/島根大学お笑いサークル「あちゃらか」
10月13日(祝月):14:00~
場所:教養棟1号館202教室
島根大学お笑いサークルあちゃらかのメンバーが大喜利に挑戦!量を取るも良し、質を取るも良し!お客さんの笑い声で勝敗が決定します!ぜひ来てください!
〇美術科教育専攻・作品展示会-まじわるところ-/美術科教育専攻
10月12日(日):9:30~18:00、13日(祝月):9:30~16:00
場所:教養棟1号館301教室
教育学部の美術科教育専攻の学生たちが制作した作品を展示します!ぜひお越しください!
-1024x768.jpeg)
教養講義室棟2号館
〇いけばな展示/草月流華道部
10月12日(日):9:30~18:00、13日(祝月):9:30~16:00
場所:教養棟2号館エントランス
皆さんこんにちは!草月流華道部です。
今年も個人作品や大作など、様々な作品をいけていますので是非ご覧ください
〇ジャグリング体験会/島根大学ジャグリングサークルKaleido
10月12日(日):9:30~18:00、13日(祝月):9:30~16:00
場所:教養棟2号館401教室
サーカスや大道芸で使われるもの同じプロ仕様のジャグリングの道具を体験できます!
-1024x768.jpg)
〇美術部展示,美術部グッズ販売/島根大学美術部
10月12日(日):9:30~18:00、13日(祝月):9:30~16:00
場所:教養棟2号館402教室
島根大学美術部の部員が制作した、油絵からデジタルイラスト、立体作品など、幅広いジャンルの作品を展示します。ぜひ見に来てください!
原画やポストカード、ハンドメイドのアクセサリーなど、部員が制作したグッズの販売を行います。
-1024x1024.jpeg)
〇不昧流茶道部お茶席/不昧流茶道部
10月12日(日):10:00~17:30、13日(祝月):10:00~15:30
場所:教養棟2号館502教室
不昧流茶道部です!
不昧流とは松江城の藩主が確立した松江独自の流派です。全国的な流派では見られない武士ならではの作法も取り入れられています。茶道部みんなで精いっぱいおもてなしします。おいしい抹茶とお菓子を楽しみたい人もお点前だけ見たい人も気軽にお立ち寄りください!
ここだけの武士のお茶を体験してみませんか?

〇囲碁で遊ぼう!/囲碁部
10月12日(日):9:30~18:00、13日(祝月):9:30~16:00
場所:教養棟2号館601教室
囲碁って思っている以上に簡単なボードゲームです🎶
ちょっと気になるそこのあなた!ルールだけでも見に来てください🎶
〇部員作品展示/島根大学プラモデル部
10月12日(日):9:30~18:00、13日(祝月):9:30~16:00
場所:教養棟2号館602教室
部員の作品展示を行います!
力作揃いですのでぜひ見に来てくださいね!
法文学部棟
〇臨書・詩文書 作品展示/書道部
10月12日(日):9:30~18:00、13日(祝月):9:30~16:00
場所:法文学部棟エントランス
部員が書いた臨書や詩文書を展示しています。
日頃の練習の成果が表れた部員それぞれの力作をぜひご覧ください!
〇ポリ小屋/ポリレンジャー
10月13日(祝月):10:00~12:00
場所:法文学部棟135教室
活動内容の報告と意見交換できる展示ブースに加えて、2日目の午前中はポリレンジャーのメンバーと気軽に話せる「ポリ小屋」を開催します。行政学ゼミの展示企画「くまカフェ」と合同です。
〇知ってほしい!しまねの献血のこと/献血推進サークルぐっぱ
10月12日(日):9:30~18:00、13日(祝月):9:30~16:00
場所:法文学部棟138地域交流スペース2
献血推進サークルぐっぱは学生赤十字奉仕団と共同で展示企画を行います。沢山の方々に今のしまねの献血のことを知ってほしいと思っているのでお気軽に足を運んで下さると嬉しいです!見に来てくれた人には良いことがあるかも⋯?(最新の情報はInstagramをご確認下さい)
〇古文書ゼミ展示/古文書ゼミ
10:00〜16:00
場所:法文学部棟147セミナー室
こんにちは。法文学部の古文書ゼミです。私たちは、江戸時代にあたる近世に書かれた古文書の解読などを毎週火曜日に行っています。古文書とは、当時の法令や幕府・藩からの政務、争論など、さまざまな内容を記した文字史料を指します。今回は、「松江藩郡奉行所文書(久村塩方と馬士争論)」を題材として、解読や文書の内容の背景について調べ、まとめました。
〇ぴぴぴッ!電波広場/無線通信技術部
10月12日(日):9:30~18:00、13日(祝月):9:30~16:00
場所:法文学部棟241教室
見て、触れて、打ってみよう!
モールス信号の打鍵体験コーナーで、相手に言葉を伝えてみよう!
他にも、世界中との交信で集められたQSLカードの展示、ドローンの展示、無線通信の歴史がわかる展示資料など、子どもから大人まで楽しめる内容になっています。
あなたの知らない電波の世界――ぜひ体験しに来てください!

〇第4回島大鐵研フェスタ/島根大学鐵道研究会
10月12日(日):9:30~18:00、13日(祝月):9:30~16:00
場所:法文学部棟340教室
島根大学鐵道研究会では鉄道模型、鉄道物品写真の展示と模型シミュレーターの運転体験を行っています。鉄道模型は、各会員お気に入りの車両模型を展示しております。また「電車でGO!!」による運転シミュレーターを準備していますので是非とも運転してください!旅行に対するアドバイスも承ります! 乗り物好きな方、鉄道にあまり詳しくない方、大歓迎です! 雑談もOK! 少しでも興味があればぜひお越しください!

〇漫画研究会
10月12日(日):9:30~18:00、13日(祝月):9:30~16:00
場所:法文学部棟433法経学科多目的室
漫画研究会で制作している部誌の販売。
・イラスト展&イラスト人気投票アンケート
部員の描いたイラストを展示、及び展示に来てくださった方へアンケート用紙をわたし後に集計し、部内で発表する。
・缶バッチ製作体験&販売
缶バッチの製作体験を行う。部員の作った缶バッチを販売する。
・お絵描き体験
部内で普段使用しているスケッチブックを置いておくブースを作り、自由にお絵描きしてもらう。
画材は普段漫画研究会で使用しているものを置いておく。
・原画展
部誌に載っている漫画や過去漫画研究会で描かれた漫画の原画を展示する。
・部内誌試し読み
普段部内のみで作成、公開している部内誌を試し読みできるブースを作る。
・絵しりとりコーナー
絵しりとり用の紙を置き、自由に絵しりとりをしてもらう、一つ絵を描いてまた別の人が来て絵を描くといった感じ。部員も参加OK
人間科学部棟
計画中….
子ども企画
第1体育館
〇サバゲー体験会/サバイバルゲーム部
10月12日(日):9:30~18:00、13日(祝月):9:30~15:00
射的や赤外線で行う弾が出ないサバゲー等のサバイバルゲーム部の活動を体験していただけるブースを開催しております!
教養棟1号館
〇ザリガニ・カニ釣り/総合環境サークルエコロジー・ネットワーク
10月12日(日):9:30~18:00、13日(祝月):9:30~16:00
場所:教養棟一号館102教室
ザリガニやカニを釣って、のんびり生き物とふれあおう!子どもも大人も大歓迎です!同じ教室で生き物の展示も開催中
教養棟2号館
〇スタンプラリー/島大すみれ食堂
10月12日(日):9:30~15:00
場所:教養棟二号館501教室
〇飛行機製作‼/自由研究サークルてらこや
場所:教養棟二号館503教室
竹串や紙、ゴム、段ボールなどを使って自分だけのオリジナル飛行機を作る子供向け企画です。どんな翼にしたらよく飛ぶのか、自分の中の「カッコイイ・かわいい」はどんなものか考えながら楽しく工作しましょう!
※材料と人員に限りがあるため人数制限があります。
教育学部棟
〇親子で遊んで学ぼう!消費者教育/消費者教育プロジェクト
10月12日(日):10:00~16:00、13日(祝月):10:00~16:00
場所:教育学部棟188室
すごろくやカルタなどのゲームで、買い物の仕方やごみの捨て方、環境にやさしい暮らし方など、毎日の生活に大切なことを親子で楽しく学びませんか?
遊びながら身近な“消費生活”について考えるきっかけがいっぱいです。
参加してくれたお子さまには、ちょっとうれしいプレゼントもご用意しています♪
私たちのプロジェクトについてはInstagramでも紹介しています!ぜひチェックしてみてください
研究室公開
生物資源科学部棟1号館
計画中….
総合理工学部棟1号館
〇化学と遊ぼう
日時:10月12日(日)10:00〜18:00
場所:総合理工学部1号館玄関ホール・12講義室
担当:山口 勲 教授(総合理工学部物質化学科)
化学実験を通し、化学の楽しさを体験します。実験テーマは、「シャボン玉を浮かべてみよう」,「バイカラーボトルをつくろう」,「水風船を作ってみよう」,「スライムを作ろう」,「マイナス196℃の世界」などの予定です。大学祭期間中ですので、合わせてお楽しみください。
〇遊んで,学ぼう!
日時:10月12日(日)・13日(月)10:00~15:00
場所:総合理工学部1号館数学第一講義室
担当:山田 大貴 助教授(総合理工学部数理科学科)
実施内容:折り紙や塗り絵,迷路で遊ぼう。大学生のお兄さん,お姉さんが遊びの中に隠れている数学を教えてくれるよ。

〇アプリを使って,数学を視る
日時:10月12日(日)・13日(月)10:00~15:00
場所:総合理工学部1号館数学第一講義室
担当:山田 大貴 助教授(総合理工学部数理科学科)
実施内容:数理科学科の山田大貴研究室です。当研究室で開発したアプリを使って,数学がどのように実社会に活用されているのか紹介します。難しい数式や証明は出てこないので,気軽にお越しください。

総合理工学部棟3号館
〇半導体デバイスって何?
日時:10月13日(祝月) 10:00~16:00
場所:総合理工学部棟3号館
担当:葉 文昌 教授(島根大学大学院総合理工学研究科)
「小学生から大学生までがわかるようにがんばります!」
先端技術のアルミの真空蒸着を実演して、ショットキーバリアダイオード作って、整流特性を確かめます。
真空蒸着の実演は、11時と15時で、30分ほどです。

〇VRを体験しよう
日時:10月12日(日)・13日(月)10:00〜12:00/13:00〜15:00
場所:総合理工学部3号館 6階 614室
担当:NGUYEN TRAN Yen Khang 助教授(総合理工学部建築デザイン学科)
実施内容(ワークショップのみ):
1。夢の家をつくろう!(所要時間30分、各回4名、小中学生対象、同伴可)
2。国際キャンパスを見に行こう(所要時間10分、各回1名、高校生以上)
→事前予約制です(事前予約締切:10月5日(日))。
予約はこちらのリンクから→https://forms.gle/sWJVSr8DubbogP936

法文学部棟
〇「活動展示」と「くまカフェ」🐻/行政学ゼミ
日時:1日目9:30~18:00、2日目9:30~16:00
場所:法文学部棟135教室
ゼミ活動で行っている様々なプロジェクトを紹介します! 身近な課題から社会全体の課題までを「自分ごと」として捉えて向き合い、活動しています。その一環として「畑」もしており、ゼミで育てた野菜や加工品の販売を行います! カフェでは、プロジェクトのコンセプトにちなんだ飲み物やデザートなどを提供します。 ぜひお越しください!
〇言語文化学科の教育プロジェクト紹介
日時: 10月12日(日)11:00~15:00
場所:法文学部棟多目的教室3
担当:小林 亜希子 教授(法文学部言語文化学科長)
文系は本を読むだけじゃない! 教室での学びを社会に活かす,人文学の実践例を紹介します。

実行委員企画
〇段ボール迷路
日時:1日目9:30~16:00、2日目9:30~15:00
場所:教養講義室棟1号館201

外部企画
〇Hair styling
10月12日(日):10:00~16:00、13日(祝月):10:00~16:00
場所:学生支援課横
プロ美容師によるヘアアレンジを体験できます!ぜひお越しください!!

スポーツ大会
フットサル
〇日時・会場
日時:10月4日(土)
会場:第1体育館
〇参加チーム(9月6日現在)
【11チーム】
・青い監獄
・エキゾティック留年回避
・おまっちゃ
・岸本キッカーズ
・銀河系軍団
・しげーず
・デカパンFC
・ナナヨン
・ふぁんたじー
・落単FC
・ゆめぴりか
ドッジボール
〇日時・会場
日時:10月5日(日)
会場:第1体育館
〇参加チーム(9月6日現在)
【8チーム】
・ito
・INSTRON(インストロン)
・おまっちゃ
・島大編入会
・じゅんちゃんズ
・薛晨と愉快な仲間たち
・ナナヨン
・フューチャー
ソフトボール
〇日時・会場
日時:9月26日(金)、27日(土)、10月4日(土)
会場:島根大学野球場
〇参加チーム(9月6日現在)
【19チーム】
・明島ゲノムハック
・U-22山陰選抜
・SD爺’s
・おまっちゃ
・かみなし
・がんばりMath
・軽音ファイターズ
・ゴキブリ王子のメンディー
・スーパーアルティメットボンバークラッシュサンダースマッシュ軟式野球部(SUBCTS)
・SPIRYTUS
・薛晨と愉快な仲間たち
・ソフトボール同好会一回生
・ソフトボール同好会上回生
・チーム教育
・チーム地球
・(暇)3回生。
・南舎大騎
・ヨーグルト
・リャンガーメン